HOME > ご導入の流れ

ご導入の流れ

お問い合わせ

日常の中で泥棒や放火、強盗など不安に感じていることや、遠隔監視、労務管理、情報漏洩対策などご要望を何なりとメール又は電話にてご相談下さい。防犯設備士、総合防犯設備士が親身になってご対応させていただきます。

0852-33-7377

 

ご訪問・ヒヤリング・無料防犯診断

防犯のプロである防犯設備士が御都合の良い日時にご訪問し、具体的なご相談内容の詳細をヒヤリングさせていただきます。又、建物周囲の環境や建物を「無料防犯診断」し、侵入者が狙いやすい場所を特定し防犯アドバイスをさせていただきます。防犯意識をもっていただくことも私どもセキュリティハウス松山の使命だと考えています。
弊社は錠前・防犯システム両方のプロがいますのでその両面からアドバイスをすることができます。

オーダーメイドシステム設計

防犯診断の結果を踏まえてお客様に最適な防犯システム、不安を解消するのに最適なシステムを構築し、ご提案書を作成いたします。犯罪に遭わないために、想定された「侵入経路」をどう防いだらいいのかをご提案させていただきます。
セキュリティハウス松江のご提案内容にご納得いただくまでは何度でもシステム構築いたします。
画一的なシステムではなく事前のヒヤリングにより法人の場合は守りたい物、労働環境、営業時間、従業員構成など、一般家庭の場合には家族構成、生活パターンなどを配慮したオーダーメイドシステムですので使い勝手も良く快適です。

ご契約

ご提案内容に充分にご了解いただいてお見積提出。価格面も御納得いただいてご契約となります。
お支払方法として、現金・リース・クレジットをご選択いただきます。リース・クレジットの場合には其々リース会社、クレジット会社の申込み書御捺印、与信審査があります。

施工日を御決定させていただきます。

施工・調整・ひき渡し説明

お客様のお仕事邪魔にならないように最大限の配慮を行い施工・調整を行います。
もちろん防犯システム施工の専門部隊が対応いたしますのでご安心ください。
引き渡し説明時に、セット解除の方法や万が一ベルが鳴った時の対応方法などを実際に機器を触っていただきながら御理解いただきます。

環境に最適な施工工事を行います。

美観重視で施工します。

メンテナンス対応

セキュリティハウス松江では定額メンテナンス制度・設備管理サービスなども御準備しています。設置してからの対応も万全ですのでご安心ください。

セキュリティシステム機器の故障を独自の「セキュリネットサーバー」にて設備管理します。